12月中旬の瑞泉寺
紅葉を見に^^

参道にモミジ

下の庭園にもモミジ

駐車場の黄色いモミジが見事だった!大きいです!

サザンカや(まだ)青モミジも美しかったです



ではでは石段を上り上がっていきましょう

階段の途中はちょっと不思議な風景
けっこうな坂だけど全然息が切れない^^ウォーキングのおかげだわ〜^^

門が見えました!この辺りが瑞泉寺の紅葉で一番のビュースポットです

瓦とともに

散りモミジも風情が

も一度見上げて
う〜ん、いいですね〜^^陽があったのもよかったな。
ここ、木立が深いんで冬はすぐ陽がささなくなるからね〜。
2時はいいけど2時半過ぎたらアウトだよ。

境内はツワブキ、千両、万両、南天などが見頃

そしてもう水仙がスタンバイを始めているの

本堂。冬の陽を感じますね、、、

本堂裏手の紅葉
石庭を見たらまた戻ってぐるりと一周してみます

山門辺りの紅葉を別の角度から。やっぱり綺麗だね〜^^

モミジと梅の木越しに本堂を見る

そのモミジ

梅の木越しの山門。暗いけどまだ2時半です^^;
陽が差さなくなったら急に肌寒く、、、風邪ひかないように(薄着で来たので^^;)早く帰らなきゃ

門を出てもう一度モミジを
石段を下り下の庭園へ、、

改めて次は水仙と梅だなと思う。季節は廻っていくんだな〜。人間世界も何がおころうとただ廻ってくだけと
達観したいナ

梅の木越しのモミジ
周遊路のモミジ再び^^


長いアップはここまで。
あとはちょこちょこ鎌倉各地の紅葉をアップして終わりかな

参道にモミジ

下の庭園にもモミジ

駐車場の黄色いモミジが見事だった!大きいです!

サザンカや(まだ)青モミジも美しかったです



ではでは石段を上り上がっていきましょう

階段の途中はちょっと不思議な風景
けっこうな坂だけど全然息が切れない^^ウォーキングのおかげだわ〜^^

門が見えました!この辺りが瑞泉寺の紅葉で一番のビュースポットです

瓦とともに

散りモミジも風情が

も一度見上げて
う〜ん、いいですね〜^^陽があったのもよかったな。
ここ、木立が深いんで冬はすぐ陽がささなくなるからね〜。
2時はいいけど2時半過ぎたらアウトだよ。

境内はツワブキ、千両、万両、南天などが見頃

そしてもう水仙がスタンバイを始めているの

本堂。冬の陽を感じますね、、、

本堂裏手の紅葉
石庭を見たらまた戻ってぐるりと一周してみます

山門辺りの紅葉を別の角度から。やっぱり綺麗だね〜^^

モミジと梅の木越しに本堂を見る

そのモミジ

梅の木越しの山門。暗いけどまだ2時半です^^;
陽が差さなくなったら急に肌寒く、、、風邪ひかないように(薄着で来たので^^;)早く帰らなきゃ

門を出てもう一度モミジを
石段を下り下の庭園へ、、

改めて次は水仙と梅だなと思う。季節は廻っていくんだな〜。人間世界も何がおころうとただ廻ってくだけと
達観したいナ

梅の木越しのモミジ
周遊路のモミジ再び^^


長いアップはここまで。
あとはちょこちょこ鎌倉各地の紅葉をアップして終わりかな
■
[PR]
by green2008
| 2012-12-23 10:46
| 鎌倉